稼ぐについて

稼ぐ力が欲しいと思う今日この頃。
自分のWANTリストを叶えるためには、
お金がたくさん必要=稼ぐ力が必要だと思った。

ということで、稼ぐ力を上げるためにブログを書こうと思う。

正解がない問題にどう対処するか?

学校の問題には正解があって、その正解を何回も復習して覚える。

では、正解がない問題にどう正解をだすのか?
どうしたらいいか、人に聞いても教えてくれない。。。

この問題に自分なりの答えが出ました。

答えは、”自分の価値観”と”NG、しないことを決めること”だ。

自分なりの価値観が定まっていなければ、
正解のない問題に答えることはできません。
正解のない問題を聞かれる意味は、
あなたの価値観に基づいてこの問題を考えると答えは何ですか
を聞かれているということだ。

そして、もう一つ。正解がない問題には実はNGは存在するのだ。
例えば、法律を守らない、誹謗中傷をする、人を物理的に傷つけるなど。。。
NGを侵してしまうと、もうその答えは場にすら乗らない。
自分はこう考えるからこれはしない。こうしても結果は出ないからしない。
これを考えること、情報収集して世の中にあるNGを知っておく事が大事。

まとめ

正解がない問題を聞かれた時、
あなたの価値観に基づいてこの問題を考えると答えは何ですか
と聞かれていて、
自分はこう考えるからこれはしない。こうしても結果は出ないからしない。
を決める。
この”自分の価値観”と”NG、しないことを決めること”を自分なりに考えたら、
正解のない問題に答えを出せる助けになるだろう。👍

コメント

タイトルとURLをコピーしました